素振りでは上手くいく切り返しですが、ショットになるとどうしても力が入ってしまうのでしょうか、グリップエンドが下がってしまいます。本来は腰と左肩で切り返したら右肘が下がらなければいけないのです。どうして右肘が下がらないのか色々チェックしていたら、どうも「右肘の支点」がポイントのようです。
バックスイングで上がっていく左腕を右腕が押し上げていきますが、体に密接していた二の腕が右脇腹で離れていく場所が「右肘の支点」にならなければいけないのです。今までは右脇腹を廻って下がっていました。
切り返しで右肘をこの支点に向けて直線的に下げれば「タメ」の効いたダウンスイングができそうです。

タイガーのスイングと最近のYanaを比べて見ました。
右は修正した場合の腕とクラブの位置をコラージュしたものです。(赤のシルエットは実際の腕とクラブの位置です)
右肘支点タイガーYana①
①バックスイングで右脇腹を「右肘の支点」として右腕を上げていきます。
トップまで常に右肘が支点を指すようにします。
支点から上がって行く左腕がフラットになる感覚です。

右肘支点タイガーYana②
②トップ、切り返し直前の位置でも、右肘が支点を指すようにします。
実際は少しづれても右肘が支点を指している感じが大切。
③右肘が支点を指していればフェイスの向きはほぼ上を向きます。
右肘が支点を外れてクロスシャフトになっていたのが、レイドオフになってくればしめたものです。

右肘支点タイガーYana③
④切り返しで、右肘が支点を向いていれば支点と右肘の距離は近くなります。

右肘支点タイガーYana④
⑤切り返し直後に右肘を支点に向けて下げていきます。
左手甲が上を向いたまま、下がってきます。
⑥クラブヘッドは上がらず、地面と平行に低い位置を保って移動します。

右肘支点タイガーYana⑤
⑦右肘が支点に付いたら、ヒッティングの体勢に入ります。
右肘が支点で止まり右腕が伸び始めます。
⑧右肘がトップから支点に向かって直線的に動くようになれば、クラブヘッドを高く保てます。
ここで、グリップエンドをボールに向けて、フェイスが軌道上でボールを指すようにします。

以下の解説はYanaの改善ポイントです。
右肘支点タイガーYana⑥
⑨左腰を後方へ大きく回転させれば(バンプ)インパクトに向かって前傾が深くなります。
⑩前傾姿勢を保ったままインパクト出来れば、両腕も前方に伸びます。

右肘支点タイガーYana⑦
⑪左腰が大きく回転すれば上体も廻り、後ろから見ると左肩の背中が見えます。(黄色の円)
⑫クラブを投げ出すように両腕が伸びています。
⑬腰が移動しているので右足も伸びます。
⑭バンプによって腰が後方へ移動したので、尾てい骨が中心に位置して上体は右に傾いてバランスが取れています。

以上、解説したように右肘の支点を意識したダウンスイングが出来れば、「タメ」が効いてハンドファーストのインパクトが出来るようになると思います。さらに、ダウンスイングで左腰を左後ろポケット方向へ突き出すようにバンプすれば上体の前傾が保たれて両腕の伸びた大きなフォローが取れるようになると思っています。

「スタック&チルトゴルフスウィング」はアマゾンで購入出来ます。

スタック・アンド・チルト打法を詳しく知りたい方はホームページを見てください!
http://esse.world.coocan.jp/stackandtilt


世界最高峰のクラブを!
トム・ウイッション・ゴルフ・テクノロジー製品は→
こちらから


トム・ウイッションドライバー919THIなど米国製ゴルフクラブのオンラインショップです。
↓下のバナーをクリックして下さい。

ショップ広告バナー