「タメ」を作るのにヘッドの動きが重要であることに気づいてから、過去の様々なショットで切り返しのヘッドの動きを調べてみました。
Yanaのショットだけではなく友人などのショットも見ると、全員が切り返しでヘッドが大きく動き出しています。
このようにダウンスイング開始の早い段階でヘッドが加速し始めると、ヘッドが鉛直線上を過ぎて下降し始めた時には加速に重力落下が加わってヘッドスピードが増しています。このように切り返してヘッドが大きく動き出すとヘッドは思っているより早く落ちてしまいます。早ければ「左腕が地面と平行」、遅くとも「左手首が右太腿辺り」に腕が下りた時点で自分自身でヘッドコントロールが出来なくなっています。いわゆるアーリーリリースで「ボールを打ちにいってる」状態です。
ここからインパクトまで1m以上の距離をヘッドは移動しますが、これ以上ヘッドを加速させることは出来ず、フェイス面のコントロールもままならないのです。

プロは切り返しでヘッドの動きが静かで、多くの場合地面と平行に動き出します。
プロがよく言う「ヘッドを置き去りにした切り返し」です。下の画像を見て下さい。
ヘッド動きショット比較

上段の2枚はドライバーショットです。左は「しま」さん、右はYana。
「しま」さんは切り返しで手首が動く癖があります。手首を支点にしてヘッドが上昇しています。
Yanaは手首の動きは少ないのですが、手を下げて切り返しています。
二人とも腰、左肩の切り返し動作が出来ていないのです。

下段2枚は素振りです。左がYanaのドライバー、右は「だっちゃん」のアイアン。
二人とも左肩の回転で切り返すようにしているので、左腕主導でクラブが下がっています。プロの切り返しと同じヘッドの動きです。

これらのスイングで特徴的なのがクラブシャフトの動きです。各画像のシャフトの軌跡を見て下さい。シャフトが交差するポイント(赤丸)が、ヘッドの動きが少ないほどヘッド寄りになっています。
つまり切り返しでヘッド側を支点にしてグリップエンドが下がるようにダウンスイング出来れば「タメ」が作れることになり、インパクト直前までヘッドコントロールが出来ます。
それには、切り返しで手首や右腕の無用な動きを無くすことです。まずは、両腕の脱力が重要です。

ドライバーリリースポイントタイガーYana比較

クラブヘッドが加速しない切り返しが出来るとリリースポイントが体の正面になり、ヘッドコントロールも容易になります。タイガーは特にリリースポイントが遅いので十分な「タメ」が利き、ヘッドをコントロールしています。この画像でもフェイスがオンプレーン上でボールに向かってスクエアになっています。
Yanaのヘッドは既にリリースされていてここからはヘッドはコントロール出来ません。無理やりヘッドをコントロールしようとすると意思通りには出来ないのでフェイス向きが大きく変わりミスショットは避けられないでしょう。

切り返しでのヘッドの動きはアプローチでも大切です。特に短い距離のアプローチでは腕の振りが小さいのでトップでヘッドが動くとショットのコントロールは難しくなります。
「しま」さんもアプローチが安定しない悩みがあります。その原因は切り返しでの手首の動きのようです。

しまアプローチバックスイング比較

グリーンカラーからボールまで3ヤード位、ピンまで5ヤード位のロブショットの練習です。
左が「ダフリ」、中央が「トップ」、右がナイスショットです。
①最初のショットでは切り返しで手首を使ってヘッドを上に上げています。
②2番目のショットは最初がダフリだったのでトップを小さくしたようです。但し手首の動きはありました。
③3番目のショットはやはり手首を使っていますが、ゆったりした切り返しが出来ていました。このようにタイミングが合えばナイスショットになります。

しまアプローチダウンスイング比較

①最初のショットはヘッドが早めに落ちてダフリ、チョロになってしまいました。
インパクト手前で腕の振りが止まっています。
②切り返しが早くなり反射的に左腕を引いてしまいトップです。
③腕が等速で振れてヘッドスピードも一定になってナイスショットです。

アプローチショットを上手く打つコツはトップからフィニッシュまで腕を等速で振ることです。インパクト手前で速度を落とすとヘッドが加速してしまうのでトップし易くなります。
また、切り返しで手首や右腕を使うとダウンスイングでヘッドが加速してしまうので、イメージより手前でヘッドが落ちてダフったりします。
アプローチの微妙な距離の打ち分けが必要な緊張した場面では、普段通りのリラックスした腕の振りが出来なくなります。「しま」さんのように手首の動きを主体としたスイングでは、腕の振りより手首の動きの割合が増えてヘッドコントロールが困難になりミスショットの連発になったりします。
安定したナイスショットをするには手首の動きを抑えた、静かな切り返しを覚えるのが最善の方法です。

ヘッド動きアプローチ比較

左は「しま」さんの切り返し、右はYanaです。
「しま」さんはアプローチでも切り返しで右肘、右手首が動きます。
そのために、グリップエンドを支点にしてクラブヘッドが動いてしまうので、ダウンスイングでは思ったよりヘッドが早く下がってしまいます。この手首の動きがヘッドコントロールを困難にしているのです。
Yanaはヘッドが軽くなるように感じてから切り返しています。芹澤プロはこのタイミングを「ヘッドが無重力状態になる」と表現しているようです。バックスイングで手首の余計な動きがなくなると、ダウンスイングで腕の速度に同期してヘッドが動くようになります。
この切り返しができるとヘッドのスピードやフェイス向きがコントロール出来ます。
同じ位置での切り返しでもヘッドを寝かせながらインパクトして高いボールにしたり、または立てながらインパクトして低いボールにすることも出来ます。
通常は一定のフェイス角でインパクトして常に同じ高さの弾道が出せるように練習しています。
「しま」さんも、バックスイングで手首を動かさない練習をしているので、もう少しでこのショットを習得できるでしょう。

「スタック&チルトゴルフスウィング」はアマゾンで購入出来ます。

スタック・アンド・チルト打法を詳しく知りたい方はホームページを見てください!
http://esse.world.coocan.jp/stackandtilt

世界最高峰のクラブを!
トム・ウイッション・ゴルフ・テクノロジー製品は→
こちらから


トム・ウイッションドライバー919THIなど米国製ゴルフクラブのオンラインショップです。
↓下のバナーをクリックして下さい。

ショップ広告バナー